談話室
 
ここは談話室です。
ジェントリな方のみ発言を許可いたします。
 

 221件〜240件( 全667件 ) [ 前の20件 ] [ 次の20件 ] [ 発言する ] [ 戻る ] 

館長 [2007/10/22 00:46:31]
 吉祥寺の展示、今日搬入してきました。
旧作の展示ながら、かなりイイ雰囲気になりましたので、お近くにお住まいの方はお越し下さい(宣伝・笑)。

 ×××さん
それは多分「偶然の一致」ってヤツかと思います・・・
多分・・・???

*10/20の発言者名を勝手ながらこちらの判断で変更させて頂きました。
×××  [2007/10/20 11:16:51]
 電気獣が.ウルトラセブンに出てきた.エレキングと言う怪獣に.似ているのでは/
館長 [2007/10/18 22:29:04]
 ここ数日、新規制作の「骨格作品(ドラゴン)」に奮闘中。
骨格作品はテストも含め、これが3体目なのですが・・・
パーツが多くなる、細かい作業は増える、何より制作中に本体をシッカリと持てない(ギュッと掴むとへしゃげちゃうんですよねぇ)等と、レギュラーの乾燥状態の標本作品とは勝手が違うものでタイヘンです。
でも、イイ感じで着々とカタチになってきているので、乞う御期待です(3月の新作展に出品予定ッ)。

 ニセチュウパパさん
ありがとうございます。
実際の博物館での展示って、僕にとってもゼヒとも叶えたいユメなんですよねぇ。
まぁ、美術館での展示なら有り得ますが、さすがに博物館ってのはムリでしょうね(笑)。
尚、来週から吉祥寺にて展示があります。
旧作(「南洋漂流博物譚」での作品がメイン)ではありますが、お近くにご用の際には御覧下さい。
詳細は当館地下広報室(http://sow.ggnet.co.jp/ex/publicinfo.htm)にて御確認を!

 Eitaroさん
トキメイテ頂けたようで(笑)。
僕が最近トキメイタのは、先週、三鷹市美術ギャラリーで見た「怪獣と美術〜成田亨の造形芸術とその後の怪獣美術」展でしたねぇ。
当時の貴重な怪獣のデザイン画がスバラシイのは当然ながら(ギャンゴやエレキングが秀逸っ)、怪獣とは関係の無い絵画や彫刻作品がナカナカ見応えアリでした。
成田氏の作品の他、高山良策氏と池谷仙克氏の作品も同時展示されており、僕にとっては思わず瞳孔が開きっぱなしになってしまうナイスな展示でした。
嗚呼、トキメキ・・・
Eitaro [2007/10/17 20:50:53]
 こんなに“トキメイタ”のは久しぶりです。
ニセチュウパパ [2007/10/14 18:32:30]
 本当に楽しめました。
是非、機会があれば実際に拝見したいです。
本当に博物館で展示して欲しいですね。
館長 [2007/10/01 23:09:06]
 先日、新たなる両生・爬虫類図鑑を入手。
「小学館の図鑑NEO・両生類 はちゅう類」というモノで、明らかに小学生向けなカンジがヒシヒシと伝わる(なにせ表記が爬虫類では無く「はちゅう類」ですぜ)図鑑なのですが、その内容はどうして馬鹿に出来ないシロモノ。
各生物のカラー写真はかなりの数が掲載され、極めつけは骨格の写真。
トカゲの骨格写真ってナカナカいいモノを持って無かったんで、これはウレシイ。
さらに付録としてカエルの鳴き声のCD付き。
約1時間、60種以上のカエルの鳴き声が収録されているこのCD、聴いているだけでついつい深い眠りに落ちてしまいます。
今日も一人部屋でニコニコしながら図鑑を眺め、カエルCDを聴きながらうたた寝・・・我ながら全くノン気なものです。

 srproさん
御来館ありがとうございます。
「Dragon」は僕のレパートリーのひとつ。
現在も気が向くと創ったり(オット、「捕まえたり」ですね)しますねぇ。
拙著ともども当館も宜しく、です。

 生物好きさん
ありがとうございます、そうですか、小学校6年生ですか。
シッカリ勉強して立派な大人になりましょう。
間違っても僕のようなダメなオトナになっちゃぁダメだぜ(笑)。
生物好き [2007/09/30 09:52:47]
 僕は、まだ小6です。このサイトを見て、とてもはまってしまいました。
srpro  [2007/09/29 16:58:01]
 はじめまして、僕は三重県に住む高校生です。
たまたま、あるサイトで紹介されていました
「幻獣標本採集誌」を見て、何じゃこりゃと思い、
すぐに検索、このサイトにたどり着きました。
作品はとても創造的で一目見て衝撃を受けました。
特にDragonが好きです。
「幻獣標本採集誌」、「幻獣標本博物記」 買います。
館長 [2007/09/04 01:23:02]
 ここ数日は飲み会が続き(木、金、土曜日と3日連続でした)、少々疲れ気味・・・。
まぁ、たまにはこんな事もあるさ。

 Sayakaさん
お褒めいただきありがとうございます。
吉祥寺での展示に関しての詳細は、後日当館地下広報室にて告知しますので、乞う御期待です。
Sayaka [2007/08/31 11:18:10]
 うわぁ、なんて素敵!X線写真収集仲間のアメリカの友達に教えてあげました。吉祥寺の展示会に是非参りたいと思います。
頑張って下さい!!
館長 [2007/08/30 04:05:39]
 今日は横須賀美術館にお出かけ。
今回は、この夏、最大のお出かけであり、例年の如く制作以外特に何もなかった今年の8月の自分自身へのご褒美も兼ねた小旅行でした(オオゲサだな)。
先日、庭園美術館で見損ねた「絵描きにして船乗りの アルフレッド・ウォリス展」なんですが、結果として海に隣接した新鋭横須賀美術館で鑑賞した方が正解だったと思いました。
展示を堪能した後、テラスでアイスコーヒーを啜りつつ、眼前に広がる湾内に行き交う様々な船、ドン曇りの天候故、水平線が定かでは無くなってしまっている「灰色に支配され、空と海の隔てが無い」ように見える不思議な景色が、あたかもウォリスの描いた海の如き様相でした。
素敵な夏の思い出をありがとう、ウォリス爺さん・・・アンタの絵、ナイスだぜ・・・。

 blueroseさん
ブログの件、特に問題はありませんので、お気になさらずに。
bluerose [2007/08/28 06:44:29]
 やはり、POPEYEで見た記事だったんですね。
うっすらとした記憶で、自信なかったんですが。
ほんと、中部でもやってください。
吉祥寺まで行ける自身がありません。
東京まで出れば、確実に迷ってしまう・・・・

あのですね、実はブログをやってまして、
こちらのサイトと、館長さんの作品をちょっと紹介させていただきました。
ご迷惑でしたら、削除させて頂きます。
ちなみに、prologue というブログでして、
prologue 幻想標本博物館 で検索して頂ければ、
すぐにでもヒットすると思います。(先ほど試しました。)
ほんと、ご迷惑だったかもしれませんね・・・
気に障りましたら、すぐにでも削除しますので・・・・
では、失礼します。
館長 [2007/08/28 02:15:05]
 気がつけば、もう8月もオシマイです。
当談話室に書き込みが随分と無かったこともあるんですが、時の過ぎることの何と早いことか・・・と、改めて感じる昨今です。
この夏は旧作展があったものの、グズグズと汗まみれで制作していたくらいしか印象がありません(そりゃぁ、猛暑の中でも、電気ストーブつけて制作しているんだもん)。
まぁ、例年通り、という訳ですわ。
と、言うわけで、こちらも例年通り「八月の濡れた砂」を聴きながら、今、書き込んでいる次第です(こちらも相変わらずですな)。

 blueroseさん
こちらこそはじめまして。
以前に雑誌「POPEYE」に載った事があるので、多分そこで御覧になられたものと思います。
さて、今後の展示の件なのですが、年内は吉祥寺にて旧作展(この前の阿佐ヶ谷での展示とほぼ同じ展示)、新作展は来年3月初旬に銀座青木画廊となっております。
現段階では都内以外の展示予定は再来年の芦屋画廊以外ないのが実情です。
展示予定に関する情報は、当館地下広報室にて行いますので、気長ににチェックしてみて下さい。
今後、中京エリアでの展示予定も入るカモ???
bluerose [2007/08/26 03:42:11]
 はじめまして。
随分昔なんですが、雑誌(たしかPOPEYE?)で作品を拝見して、
凄く魅かれました。
先日、ふと思い出してネットで検索したところ、
こちらに行き着いた次第です。
是非とも実際に見てみたいのですが、近々個展は開かれますか?
自分、愛知に住んでるので東京だとちょっと遠いんですが・・
関西だと、芦屋画廊さんで開催されていたようですね。
こちらなら、どうにか行けるとは思うんですが・・・
ですが、名古屋で個展やってもらえると有り難いです!
館長 [2007/06/18 01:24:25]
 現在開催中のグループ展も、折り返しです。
先週は・・・
月曜日は初日のオープニングパーティーで朝方まで遊んで・・・
火曜日は二日酔いと寝不足を押してお出かけ・・・
水曜日は前日、前々日のムチャが祟り、部屋でコテッと寝て過ごし・・・
木曜日は専門学校の講師・・・
金曜日は午後から画廊に行き・・・
土曜日も午後から画廊に・・・
と、一切制作らしいコトをせずに過ごしてしまいました。
まぁ、たまにはこんな一週間もアリってコトで(今日はキッチリ制作しましたよ・笑)。

 ゆみさん
御来廊、ありがとうございました。
「亀」、楽しんで頂けたようで、こちらとしてもウレシイです。
3月の新作展、まだまだ先の話しですがお楽しみに・・・嗚呼、作品を作らねば(汗!)。
ゆみ [2007/06/17 14:13:48]
 昨日、眼展行きました。
亀さん触らせて頂き有り難うございました。まさか、触れるとは思ってもみませんでした。しかし、軽かった。館長さんがいらっしゃることにもビックリ。久々に階段の亀さんと画廊の方にお会いできたことも嬉しかったです。
では、三月の個展でドラゴン見られるの楽しみにしています。
館長 [2007/05/25 00:38:13]
 芦屋での展示も無事終了。
現在は次の新作展(来年3月に銀座で開催)に向けて作品を鋭意制作中です。
この1週間は「亀」の作品を作りつつ、参考の為にネットで亀の画像を検索しまくりの日々でした。
亀って愛嬌があってカワイイなぁ・・・と思いつつ、画像を見ながらそれが干涸らびた状態を想像している自分に自己矛盾を感じる今日この頃です(笑)。
尚、来月に銀座青木画廊で行われるグループ展に参加します。
詳細は近日中に当館地下広報室にてお知らせしますので、乞う御期待!

 湯の猿さん
御来廊、ありがとうございました。
芦屋画廊では再来年の同時期に展示予定となっております。
えらく先の話ですが御期待下さい。
湯の猿 [2007/05/22 02:11:16]
 日がすぎてしまいましたが、芦屋画廊の個展拝見させてもらいました。
生で観る標本群ほやはり素晴らしいの一言に尽きます。
次はできればお会いいたしたいものです。

今回は蟹達が「美味しそう」でした。
館長 [2007/04/27 02:10:23]
 明日には関西入りです・・・ってこの時間だと既に「今日」なんですが。
さて、一足先にこっちを出発している作品達は、無事届いているんでしょうか?!?

 ignatiusさん
ああっ、大竹さん、書き込み、ありがとうございます。
当方の在廊日は28,29,30日となっておりますので、お時間御座いましたら是非お越し下さい。
ignatius [2007/04/26 19:41:21]
 IFAAの時にはどうも・・ 大竹です。芦屋の展覧会、近くなので伺えると思いますが、江本さんは画廊に来られる予定はあるのですか?

 221件〜240件( 全667件 ) [ 前の20件 ] [ 次の20件 ] [ 発言する ] [ 戻る ]